|
|
blog
不定期更新ですが、
日常のなんでもないことを書いております。
|
TOP
>> |
|

|
<<
NEXT |
BACK
>> |
|
5月9日(金)
男前フリークです。
ウマイっス!
絶品っス!
男パワー全開になるっス!
夏は冷や奴に限るっス!
押忍!!!
noguchi
|
今宵は男前豆腐でシメる!
|
 |
5月7日(水)
連休のブログを一気にアップしました。
良かったら、さかのぼって
読んでくださいませ。
ところで、突然“炭酸飲料”が
飲みたくなりました。
我慢できずコンビニへ。
コンビニは流行がスグわかりますね。
アイデアに困ったら
みんなコンビニへ行きましょう♪
noguchi
|
ガチャピンのオモチャ付! |
 |
5月6日(火)
連休4日目。
世間では連休最後の日。
早くも眠い目をこすりながらシゴトです。
人間、休まないけませんね。ホンマに。
noguchi
|
〈おまけ〉駅弁、美味しかった〜
|
 |
5月5日(月)
連休3日目。
サヨナラの時がやって参りました。
まるで、3日くらい長崎に滞在していたような
ゆ〜っくりとした時を過ごしました。
都会にはない、のほほんとした空気
スゴいですね!
どんだけワタクシ毎日せわしいのでしょうか。
お魚も美味しくて、ゆっくりお休みできました。
サラバ、長崎。
noguchi
|
フランシスコ・ザビエル教会と寺院
|
 |
5月4日(日)
連休2日目。
早起きをし、長崎へ旅立ちました。
飛行機と特急列車に乗り継ぎ
辿り着いた所は『佐世保』
駅前にはでっかい佐世保バーガーの置物が
お出迎えしてくれました。
早速、西海国立公園の南九十九島へ観光に。
99島があるかと思いきや
208も島があるそうです。
前日の猛暑を引きずっていたため
薄着で船に乗った私。
寒い〜〜〜。風冷た〜〜い。
海辺は風がとっても冷たかったです。
でも、ホンマにキレイな景色でした!
noguchi
|
深くて濃いエメラルドグリーン
これ海の上なんですよ!!! |
 |
5月3日(土)
連休1日目。
「GOING KOBE」という
イベントLIVEを見に
神戸ポートアイランドにある
神戸夙川学院大学へ行きました。
ウチの事務所がデザインを手がけている
ロックバンド『PAN』が出演!
アツく、テンションの高い
とても素敵なLIVEでした。
夕方には大阪に戻り
音楽プロダクションのフェス
DUA FESTAに行ってきました。
おかげ様で物販&CDは
とても売れていました!!!
音楽日和の連休初日は、
清々しく終りました。
noguchi
|
新作PANのライブTシャツ
|
 |
5月2日(金)
アメトーーク見ましたぁ?
「松竹芸能芸人」特集でしたね。
オモシロかったです。
理由を聞かれても
的確に答えを出せませんが
松竹の芸人さん、なんか好きです。
東京で頑張っている芸人さんも
大阪で活躍している芸人さんも
みんな売れて欲しいですね〜〜!
noguchi
|
また特集してくださいな |
 |
5月1日(水)
コロコロコロ♪コロッケ♪♪♪♪
今日は私の大好物である
中村屋のコロッケでーーーーす。
てんこ盛りのコロッケに思わず目がハート。
中村屋のコロッケだったら
何個でも食べれるかも。
それくらい美味しいんです。
noguchi
|
揚げたてよ〜ん |
 |
4月30日(水)
う・・・うま〜〜〜い!!!
初めてパティシェリー Mon chou chouの
“堂島ロール”を食べました。
牛乳たっぷりのクリームで
美味しすぎてホッペがユルみました。
冷たくない濃厚なソフトクリーム♪を
食べているような感じかもです!
お店の前には毎日長蛇の列。
そりゃあ、リピーターも多いはずですわ。
フレンドよ、こんな美味しいロールケーキを
手みやげに持ってきてくれてアリガトウ。
noguchi
|
本日のおやつ☆ |
 |
4月25日(金)
余裕を持って四つ橋線で梅田に行った。
気付くと「北新地」のド真ん中。
きらびやかなドレスに包まれた
女性たちの中を私は颯爽とくぐり抜けていく。
一本通りを抜けるとオフィス街なのに
この街は独特の世界感があり圧倒される。
時計を見ながらギリギリ5分前、
出口を間違えやっと辿り着いた
お初天神通り商店街。
梅田に来るといつも汗だくです。
noguchi
|
走行中、ピアス破損ーーー!!
|
 |
4月19日(土)
夕方です。
夏に近づいている感じが
ひしひしと伝わってくる群青色の空。
明日は晴れるかな?
晴れると良いな。
まだ、朝晩は肌寒いけど
今ぐらいの気候も過ごしやすくて
私は好きだーーーー!
noguchi
|
街路樹を眺めながら |
 |
4月17日(木)
少しだけ一段落したので
焼き肉を食べに行きました。
モリモリ食べて
これからくるお仕事のために
体力をつけるのでありまする!
noguchi
|
カルビィ〜〜〜! |
 |
4月12日(土)
近所にある串カツ屋さんで
桜川在住のお友達&仲良しの美容師さんと
第1回・桜川会が開かれた。
気のつかわない仲間同士
飲んで(ウーロン茶)食べて大盛り上がり!
久しぶりにはしゃいでしまった。
数年ぶりのビリヤードもなんとかクリア。
次回の桜川会は、在住者4人中3人が
今月偶然にもこの町を出て行くので
みんなの職場である「堀江会」にかわるだろう。
最初で最後の「桜川会」バンザイ。
noguchi
|
来週、引っ越しまっす! |
 |
4月8日(火)
散歩がてら南堀江の雑貨屋さん“Uz-Uz”へ
イラストレータ「ニシワキタダシ」さんの
個展を見に行ってきました。(本日が最終日)
ニシワキさんのイラストは可愛くて
本当にほのぼのします〜。
ご本人さんにもお会いでき
有意義な休憩時間を過ごす事ができました。
ん〜、ヤッホロイ!
noguchi
|
シール買っちゃいました☆カワイイ!
|
 |
4月6日(日)
やっと、完治したガングリオンが
数日もたたないうちに再発しました。
朝起きるとカラダがだるい・・・
ということは時々ありますが、
「朝起きると手がだるい」という表現は
あまり聞きませんよね。
左手はかな〜りお疲れのようです。
「ゆっくり休んでください!!」と
左手に言えない自分がやるせないです。
noguchi
|
湿布を貼ってみました |
 |
4月5日(土)
近所の公園でランチお花見をしました。
週末の公園は、ほのぼのお花見をする人や
休憩をとるOLさん、SHOP店員さんなど
ゆる〜く賑わっていました。
久しぶりに和む心地よいお昼休み、
お腹いっぱいになった後は
散歩がてらdddギャラリーへ
佐野研二郎氏の展覧会を見に行きました。
デザイナーの視点、
いろいろ勉強になります。
noguchi
|
のり弁デラックスをほおばりながら〜
|
 |
4月1日(火)
先日、納品のため訪れた桜ノ宮。
お天気はあまり良くありませんでしたが
桜並木をぶらり歩きました。
春です。花の良い香りです。
こんな感覚が味わえると
四季のある日本に生まれて良かった!
ってホンマに思います。
源八橋から望む「大阪城」と「桜の木」
私は、子供の頃からこの景色が大好きです。
noguchi
|
遊歩道に咲く香り良い白い花
|
 |
3月30日(日)
久しぶりに寝ました。
10時間グッスリ熟睡です。
この1ヵ月、平均睡眠4時間という
過酷な日々を送っておりました。
4時間いいましても・・・
朝8時に寝て昼12時起床は
なんともツライものがありました。
夜家に帰って、朝起きて出勤する。
普通の生活がこんなにも幸せだと
感じた事はないでしょう。
でも、こんなにも沢山のお仕事の依頼が
あるという事は本当にホントに感謝です。
これからも体力つけて頑張らなきゃ!デス。
noguchi
|
癒されるCafeのキャンドル
|
 |
3月27日(木)
〜お知らせ〜
昨日の午後からメールが受信
できなくなっておりましたが
本日朝、無事に復旧しました!
メールをお送りして頂きました
関係各位様には、
大変ご迷惑をおかけしました。
不具合は解決致しましたので
どうぞ、宜しくお願い致します。
noguchi
|
もう大丈夫です! |
 |
3月19日(水)
朝方にシフトチェンジしようと努力しています。
今日は頑張って7時過ぎに起床してみました。
早起きのメリットは、
午前中からバリバリ働けるので
時間を有効に使っている気がし
なんだか得した気分になれることです。
デメリットは・・・
1日4食になることです。
朝食べて、昼食べて、夕方食べて、夜食べて。
「どんだけ食べんねん!?」と驚かれます。
食べる量は、学生の時に比べかなり減りましたが
お腹が空く間隔はどんどん縮まってきました。
そのうち1日5食になるかもしれませんね。
なるかってぇーーーーー!!!!
noguchi
|
なるトモ!ラーメン |
 |
3月18日(火)
混み合った病院の待合室で
マンガを読みながら順番を待つ。
ショートカットキーを連打する
私の左手が腱鞘炎になった。
それが原因で15mm程の
“ガングリオン”ができてしまったのだ。
整形外科で診察して頂いた結果
ボコッと出たガングリオンは
手を使わないようにすることが
一番の治療法だとか。
炎症を抑える軟膏を塗りながら
自然に治るまで様子をみることにした。
痛くないけど、肩が凝ったような若干の不快感。
早く良くなるといいなぁ。
noguchi
|
続きが気にな〜〜〜る!!!!
|
 |
3月17日(月)
入稿後、近所の定食屋さんでカレーを食べた。
店内から流れる関ジャニ8の音楽、
カレーを頬張りながらもどかしい気持ちになる。
知ってるのに、分っているのに・・・
完全なド忘れだ。
あまりにも悔しくて店を出た直後
コンビニへ向かい雑誌をめくる。
頭文字を目にした瞬間、本を閉じた。
記憶が蘇った!
あ〜スッキリした。
「村上君すんごいトークが巧いのよ!」
それを言いたかったのだ。
noguchi
|
最近のお気に入り! |
 |
3月13日(木)
徹夜明けの朝、
太陽がぐんぐん昇り
一日の始まりを見た瞬間
数時間後また頑張ろう!と決意した。
そんな風に思えるこのパワーこそが
今の私の支えです。
noguchi
|

今日の朝日〜眩しい!!!〜
|
 |
3月8日(土)
今更ながら再放送中のドラマ
「プロポーズ大作戦」にハマっております。
このドラマを見るのは2回目。
なのに、なのに、、、
録画をしてまでも見ています。
どんなに忙しくても
昼夜逆転した生活を送っていたとしても
見なければいけないのです。
私にとってTVは唯一の楽しみなのです。
noguchi
|
もうすぐスペシャルがあるのだーー!!
|
 |
3月5日(水)
雪がチラホラ舞い降る昼下がり
確定申告に行ってきました。
初めて作成する“貸借対照表”は
分らない事だらけでチンプンカンプン。
悪戦苦闘の末やっと完成しました。
と、言いますか100%
税理士さんに委ねた状態でしたが・・・
2年連続、ご指導して頂いた税理士さん。
とても親切で、大変お世話になりました!
めっちゃイイ先生に出会えた事に感謝です。
有り難うございました!!!!
noguchi
|
税金よろしく頼みますよ〜〜!
|
 |
3月1日(土)
無性に太陽の光を浴びたくなった。
事務所の屋上に上がり
おもいっきり背伸びした。
奇麗な空とは言えないが
太陽の光がとてつもなく元気をくれた。
都会の中で生きるって窮屈だけど
少しだけ自然に触れた気がした。
こんな日があってもいいかなって思う。
noguchi
|
自然のエネルギー |
 |
2月28日(木)
唇を噛んで明日で1週間になります。
その後の経過ですが、どんどん悪化し
人生最大の口内炎ができてしまいました。
お茶を飲むときもストローなしでは
水分を補充できません。
今後は、日々の不規則な生活を見直し
積極的に“睡眠”と“野菜”をとるよう
心がけていきたいと思います。
早く良くな〜れ!
noguchi
|
野菜足りていますか? |
 |
2月22日(金)
今日は何の日か。
「ニャーニャーニャー☆」だそうです。
誰が考えたんでしょうかね?
ネコ好きなので
ビミューに反応してしまいました。
ところで今、私の唇が
大変なことになっております。
肩こり、疲労、体のゆがみが原因??
唇を噛み過ぎて腫れてしまいました。
ただでさえタラコ唇なのに
エライこっちゃです。
noguchi
|
「つらい疲れに」に惹かれて購入
|
 |
2月21日(木)
カーテンを替えました。
ずっと、白にしたかったんですが
忙しさのあまり後回しになっていました。
狭い部屋の中ストレスを感じていた
真っ赤なカーテンはお蔵入り。
視覚効果で白く広い事務所を目指します!
noguchi
|
サイズが足りない??! |
 |
2月14日(木)
イラストを描くときは
製図用のSTAEDTLERを使っています。
重要なのは描きやすさと色のノリ。
色々試してみましたがコレが一番!
あと、太めの線を描くときは
ラッションペンがお気に入りです。
描く道具によって線の強弱も
変わってきますからね。
noguchi
|
ノリが違います! |
 |
2月12日(火)
“ピキーーーーン”
きました、きましたよ!
左の奥歯に激痛がはしります。
食後、キチンと歯磨きをしているんですが
磨いてもドンドコ入ってくる
甘〜いモノには勝てなかったようです。
お仕事が落ち着いたら
歯医者さんに行こうと思います。
エ〜ン o(>_<.)o
noguchi
|
小腹がすいた時のおやつ |
 |
2月11日(月)
ポンカンです。
柑橘系大好きです!
昨日、打ち上げの際いただきました。
収穫したてが体中にグっときます。
浸透、ビタミンC〜〜〜〜〜!!!!
noguchi
|
葉っぱ付きでござる |
 |
2月10日(日)
先日アップしたフリーペーパーの
打ち上げをしました。
食べて、食べて、食べまくり
お腹いっぱいです!
徹夜続きで泣きそうになった夜もありました。
でも、お仕事が終わると
とてつもない達成感が得られます。
メインのデザインを担当した相方さん。
夜中までお付き合いしてくれた
アルバイトのO氏。
皆様大変お疲れさまでした!
noguchi
|
満腹!情熱ホルモン |
 |
2月9日(土)
朝とても寒くて目が覚めた。
窓を開けると外は真っ白
たくさん雪が舞っていた。
こんなに降ったのはいつぶりかなぁ?
雪景色が珍しくてちょっぴり遠回り。
傘も私の肩も少しだけ雪が積もる。
こんな日は長靴がいりますわね。
noguchi
|
堀江の雪景色 |
 |
2月7日(木)
企業とクリエイターのネットワークプロジェクト!
「100%クリエイターカオス」に行って参りました。
何かとバタついており1時間の遅刻。
楽しみにしていたゲスト様のトークは
半分以上、間に合いませんでした、、、無念。
ですが、久しぶりに会うクリエイターさんや
企業の方々。そして、初めてお会いする方々との
お名刺の交換や作品ファイルでの売り込みなどなど
このようなイベントが
どんどん増えていけば良いなと思います!
動かなければ何も始まらない。デスネ!
noguchi
|
皆様、今後とも宜しくお願い致します! |
 |
2月2日(土)
アメリカ村にある
「大戸屋」という定食屋さんに行った。
まさに!?トーキョー系。
メニューも出てくるお料理も
どことなくスタイリッシュ。
あきらかに違う東の香り。
お味も良くて、とても気に入った。
今度は何食べよう〜。
noguchi
|
鶏と野菜の黒酢あん定食 |
 |
2月1日(金)
フルーツ味が好きです。
ちょっとした栄養補給に最適です。
そういえば、ホテト味がでたようですが
どんな食感なんでしょうか?
機会があれば食べてみようと思います。
noguchi
|
おやつにもなりますね! |
 |
1月31日(木)
仕事の合間“雑誌デザイン10人の越境者たち”を観に
堀江にあるdddギャラリーに行きました。
雑誌にも色々なジャンルがありますが
何かひとつでもいいので、
極めれるヒトになりたいものです。
noguchi
|
〜2月23日(Sat)まで ※日祭は休館 |
 |
1月24日(木)
少しだけ雪が降りました。
冷たくてフワっと鼻の頭に舞い降り
すぐ溶けちゃいました。
この冬初めて見た雪、儚いです。
ところで近頃のワタクシ
「金八先生」にハマっています。
今日もラフを描きながら
テレビの前で号泣しておりました。
時代の流れとともに
問題も深刻になってきますね。
このドラマは、30年近くも続いておりますが
歳とりましたねっ。
ワタクシも坂本先生も。
noguchi
|
AQUOS/CMのネコちゃんにメロメロ
|
 |
1月21日(月)
大阪はとても寒いです。
そして、私の心もヒンヤリ氷のように
カチコチに固まりました。
保存中にフリーズ、やっちゃいました。
1時間かけて描いたイラストのデータが
破損してしまいました。
ショックです。
また明日、気を取り直して描きます。
noguchi
|
チカラ尽きる・・・ |
 |
1月18日(金)
たくさん働いているので
お腹がとっても減ります。
3時間周期、燃費の悪いカラダは
常に小腹を満たそうとします。
デザインしている時とジョギングしている時。
どちらの消費力が高いんでしょうか?
noguchi
|
ホワイトがお気に入り |
 |
1月16日(水)
早朝テレビをつけると
「いなかっぺ大将」が放送されていた。
昭和のアニメは味がある。
眠い目をこすりながら
つい最後まで観てしまった。
ニャンコ先生の声が“キンキン”だと
初めて知った徹夜明けの朝だった。
noguchi
|
ワシ、明日も頑張るダス! |
 |
1月7日(月)
長いお正月休みも終わり
今日から仕事始めとなりました!
今年は、高いところばかりを見るのではなく
目標に向かって少しずつマイペースに
前に進んでいこうと思っております。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
noguchi
|
大晦日のハッスル! |
 |
12月29日(土)
本日で2007年のお仕事を納めます。
皆様、本年は大変お世話になり
誠に有り難うございました。
沢山のお仕事をいただき
本当に素晴らしい1年を終えることができました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
2008年もHABIT DESIGNを
どうぞ宜しくお願い致します!
HABIT DESIGN一同
|
来年は1月7日から営業致します!
|
 |
12月27日(木)
ポン酢が好きです。
沢山ある商品の中で
率先して購入してしまうのは
故郷・高知産のポン酢。
今日はかつおのたたきで有名な
地元「土佐料理 司」のポン酢を見つけました。
美味しかった〜。
明日もポン酢を使ったごはんにしよう。
noguchi
|
司のポン酢 |
 |
12月26日(水)
寝て、食べて、デザインして・・・
そんな日々が続いております。
今年も残すことあと5日。
どうか、今年度中にやるべきことが
片付きますよほに。
noguchi
|
ゆず茶でホッと一息 |
 |
12月25日(火)
今日は少しだけ仮眠し、8時過ぎに起床。
もうちょっと寝たかったけれど
てんこ盛りの洗濯をするべく家路へ向かう。
朝の風は突き刺さりそうなくらい冷たい。
どこへでも瞬時に移動できる
“どこでもドア”があったらなぁ・・・。
サンタさ〜〜〜ん。
noguchi
|
コンビニケーキをパクリ |
 |
12月24日(月)
ジングルベール♪ジングルベール♪
今宵はクリスマスイ〜〜〜〜ヴ!
皆さん楽しんでいますか?
コチラ合宿2日目の現場は
とっても盛り上がっておりまする。。。
noguchi
|
本日の晩餐「とろろ鶏鍋」 |
 |
12月23日(日)
今日は事務所で撮影をしました。
テーブルやイスを片付け大移動。
サンタさ〜〜〜ん。
もっと広い部屋がほしいです。。。
noguchi
|
Canon EOS 10D |
 |
12月22日(土)
雨です。
世間では今日から3連休。
ですが、私にはクリスマスも
お正月も関係ありません。
とりあえず全力で頑張りまする!
noguchi
|
銀杏ロードは黄金色
|
 |
12月20日(木)
宣言!
今年の大晦日は“ハッスル祭り”を観ます。
なぜならば・・・・
「ケロロ小隊」が参戦するからで〜す!
ケロロ軍曹ファンの皆様
要チェックですぞ。
noguchi
|
ネットから引用 |
 |
12月19日(水)
皆様お元気でしたか?
ここんとこ日記さぼり気味でしたが
私はとても元気に忙しく過ごしておりました。
本当にお仕事が沢山ある事は幸せなことです!
さておき、先日堀江にあるギャラリーへ
イラストレータであり、デザイナーでもある
「原あいみさん」の個展に行って参りました。
東急東横線の80周年記念電車用に
原さんが書き下ろしたイラストと
新たに今回の個展用に制作されたイラストが
展示されていました。
実際の電車は、関西ではお目にかかれませんが
いざ、写真を目の前にし
これが、東京〜横浜間を走っているのか!?
なんて想像するととても身震いがします。
noguchi
|
ヨーコソ。〜ギャラリーHOKK〜 |
 |
12月3日(月)
本町の問屋街を歩きました。
この街を出る頃
私の両手は買い物袋でいっぱいでした。
恐るべし!問屋街。
noguchi
|
なまはげさん |
 |
12月1日(土)
自分たちの存在が
誰かの記憶に残ったこと。
HABIT DESIGNに反応してくれたこと。
とても嬉しかった。
帰り道、ニコニコしながら
黄色く染まった銀杏並木を通り抜けた。
アリガトウ。
覚えてくれててアリガトウ。
noguchi
|
ペンギン? |
 |
11月30日(金)
末日は徹夜明けです。
色づいた京都の山景色を
見に行くことができませんでした。
また来年に持ち越しです。。。
明日からは12月、
今年は大阪も雪が降るのかな?
noguchi
|
眩しすぎる!都会の紅葉
|
 |
11月28日(水)
今日は、人間ドックの再検査で
夕方までゴハンが食べれませんでした。
目の前のパスタ定食にガッつきました。
和風です。きのこたっぷりです。
冷凍パスタなんですが
美味しいので大量に買いだめしています。
最近の冷凍食品は
美味しく調理されていますね。
ゴハンが食べれることに感謝です!
noguchi
|
ごちそうさまでした! |
 |
11月27日(火)
最近、楽しみにしながら家に帰っています。
自宅近辺にカワイイ猫ちゃんたちがいるんですが
そのコたちがモーレツに愛らしいんです!
私が猫なら、即プロポーズしちゃうかもしれません。
noguchi
|
ね。カワイイでしょう! |
 |
11月26日(月)
筋肉痛です。
昼食を食べた後、急に足が痛みだしました。
寝不足? 寝違い?
原因がわからず「?」だらけでしたが
朝、無我夢中で駅から走ったことを
夜になって思い出しました。
ヤバイですね、運動不足です。
noguchi
|
打合せ後、ふくみ屋でもつ鍋をいただく |
 |
11月25日(日)
今日はACMでお知り合いになった
作家・空さんの個展に行って参りました。
本来なら今日が最終日だったんですが
空さんの作品がとても縁起が良いモノなので
一部ですが十日戎の日まで
作品が飾られているそうです!
心斎橋にお越しの際は
ちょっとひと休みをしに
アジアンCafe「Svaha」で
美味しいスイーツを頂きながら
空さんの作品を間近で見てはいかがでしょうか?
2008年1月10日(木)まで
Svahaにてグッズ販売もしているそうです!
↑詳しくはコチラをクリック!
noguchi
|
作風は『和』です |
 |
11月22日(木)
ボア付きのブルゾンを出しました。
北風ピューピュー吹く中での
自転車走行はツライものがあります。
今年は厳冬ということでカゼ対策に
“おみかん”を毎日2個以上食べています。
ビタミン補給でお肌もツルツルになるかなぁ?
noguchi
|
「おみかん」なぜ丁寧語?
|
 |
11月21日(水)
阪神タイガースのシーツ選手が退団しました。
今日までタイガースの球団には“シーツ選手”以外に
“モーフ”という選手が存在していると思っていました。
犯人はモチロン相方です。。。。
確か??? あの時テレビを観ながら
「ほんまや!阪神には2人寝具類の選手がおる〜〜」と
納得していた私がいたハズ・・・・・幻か?
noguchi
|
☆パペットトラッキー☆ |
 |
11月20日(火)
冬到来。乾燥しております。
のどはカラカラ、水分がほしくなります。
皆さん湿度には十分注意し
風邪を引かないようお気をつけください!
noguchi
|
ただ今、加湿中〜〜〜 |
 |
11月19日(月)
今日は早起きです。
珍しくも7時過ぎに目覚めました。
12月も近づき寒さが増してきました。
流行には敏感なつもりですが
このハヤリには乗っかりたくないです。
と、いうことで「インフルエンザ」の
予防接種に行ってきました。
しないより、していた方が良いでしょう。
noguchi
|
首のコリほぐしに〜 |
 |
11月18日(日)
天気のよい日曜日。
目覚まし時計がなり響き、12時に起床。
その足で13時からフリー芸人・村越周司さんの
ギャグライブを観に堀江“デルタチューン”へ行く。
そして、お腹を空かせながら大阪市長選挙の投票へ。
はらペコ具合は急上昇!
倒れそうになりながらも梅田にある新阪急ホテル
オリンピアのバイキングでガッツリ食べる。
お腹いっぱいになった後は難波へ戻る。
2ヵ月ぶりの松竹B1角座に行き
「チャンピオンカーニバル」を観に行く。
休みの日は、スケジュールがビッシリなのだ。
こんだけ遊ぶと、週明け頑張れそうだ。
noguchi
|
村越さんメジャーでDVD出ました!
|
 |
11月15日(木)
桜川・井岡ボクシングジム近くにある
「ふら〜っと。カレー家」に行きました。
私が来店する数10分前に
千鳥・ノブさんも来ていたそうな。
名物“ばらカツカレー”をいただく。
とろける牛すじ肉にガーリックの風味。
トンカツもジューシーで美味だぁぁぁ!
また行こう♪
noguchi
|
これは絶品!ばらカツカレー
|
 |
11月14日(水)
夜、イベントの打ち上げで
心斎橋にある「うどんダイニング若」に行きました。
カジュアルレストランのような店内は
“ちゃんこ鍋”をイメージさせない
オシャレな雰囲気で
仕事を忘れ、楽しいお酒をいただきました。
皆様、本当にお疲れさまでした!!!!
noguchi
|
カンパーーーイ! |
 |
11月12日(月)
ECOです。
外食する際には「MY箸」を持参しています。
簡単なことです。
皆さん少しずつ出来ることから
始めてみましょう。
noguchi
|
TAXIの運転手さんが集うお蕎麦屋さん |
 |
11月10日(土)
HABIT DESIGNがディレクションを務めた
ロックバンド「PAN」のLIVEツアーファイナル
「東名阪」に行って参りました。
アメ村にあるLIVEハウス“心斎橋DROP”は超満員。
私のお気に入りの曲「夜明け前」も聴けて大満足。
とっても盛り上がって楽しいライブでした。
メンバーの皆様、大変お疲れさまでした!
久しぶりにいい汗かけたわぁ!!!!
noguchi
|
ツアーポスター |
 |
11月9日(金)
打ち合わせの帰り道
先日、お仕事関係の飲み会でご一緒した
カメラマンさんの写真展に行ってきました。
センスの良さに感動ーーーー!!!!
何でもそうですが
プロフェッショナルな方は
持ってるものが違います。
ギャラリー・アビィのHP>
noguchi
|
11/11まで ギャラリー・アビィ
|
 |
11月4日(日)
壺水天に行きました。
今日はラーメンではなく
ビビンパを注文。
ラーメンスープもついているので
色んな味が楽しめます。
あ〜〜お腹いっぱい。
noguchi
|
明日は雨だってさ |
 |
11月3日(土)
朝、出勤前に自転車屋さんに寄った。
(自転車屋さん【自】)
私「チェーンはずれたんですけれど・・。」
自「ん〜〜???」
一生懸命自転車を見てくれる店員さん
自「はずれてないよ(笑)」
私「いっ???」
驚くと変な擬音になる。
自「切り替えが移動しているだけですね〜。」
ハズカシすぎるぜぃ!
自転車に乗る時「シャカシャカ」
音が鳴っていたので
外れたと勘違いしたんですね。
あ〜やっちゃったよ。
noguchi
|
愛車は切替え付き |
 |
11月2日(金)
アロマもいいですが、お香も好きです。
そんな私、近頃は「和」に魅了され
キンモクセイの香りを楽しんでおります。
香りで気持ちが安らぐなんて
人間のカラダは繊細にできてますね。
noguchi
|
心がほっこり〜〜〜 |
 |
11月1日(木)
切手が爽やかになりました。
(Photo参照/右…新しい切手)
民営化のカラ破りを見た気がしました。
郵政局というデッカイ看板を外したら
固かったものが、縛られていた何かが
自由になった気がします。
NTTだって、JRだって
昔は国営だったんですもの。
これからが大変なんでしょうけど。
とにかく、カワイイ切手が増えるといいなぁ。
noguchi
|
いつか自分のデザインも・・・
|
 |
10月31日(水)
明日から11月です。
今年もあと2ヵ月で終わります。
時の流れが早すぎて驚きです。
そんな、10月最後の今日
ボサノバ・シャンソンなんぞ聴きながら
お仕事をしておりました。
デザインのイメージに合わせて
時に、聴く音楽を変えています。
noguchi
|
フンイキはcafe風で |
 |
10月27日(土)
初めて近所にあるcafe『8b』に
晩ごはんを食べに行きました。
満席でしたが、居心地が良く
ミッドセンチュリーな
インテリアも素敵でした!
また行こう♪
noguchi
|
美味しいと有名な“8bオムライス”
|
 |
10月26日(金)
NEWデジカメを購入して数日たちました。
本日、メーカー注文していた
「専用ケース」が届きました!
カッコイイです。
一眼レフのケースっぽいです。
ウフフフフ。
noguchi
|
革製です! |
 |
10月25日(木)
初夏が好きなわたくしですが
今ぐらいの季節もお気に入りです。
なぜならば、旬の食材が美味しく食が進み
夕空の色が幻想的で美しいからです。
今宵の月もキレイでした。
ですが、ただひとつ残念なことに
秋はお鼻がズルズルします。
何が原因なんでしょうかね?
noguchi
|
漢方薬飲み始めました |
 |
10月24日(水)
最近よく食べています。
そして、フタを集めています。
チー坊のグッズが欲しいんです。
レトロちっくで、カワイイんですよね。
noguchi
|
グッドデザイン賞を受賞されています! |
 |
10月22日(月)
秋晴れの日曜日。
京都国立博物館へ
狩野永徳の展覧会に行きました。
第1週目とあってか館内は満員でした。
その後は、「葛飾北斎展」を見に
四条河原町の高島屋へ。
高島屋1Fに入るとすごい人だかり。
覗いてみるとエルメスの工場スタッフが
フランスから来日し、シルクスクリーンで
スカーフの印刷実演をしていました。
エルメスのスカーフは
全て手作りという事が判明!!!!
今までブランドに興味がありませんでした。
ですがこれを機に、エルメス・スカーフの見方が
変わってきそうです。
1日中「美」に触れた休日でした。
芸術の秋ですからね。
noguchi
|
日本にしかない美です |
 |
10月19日(金)
「2007 ADC展」を見に
堀江にあるdddギャラリーに行きました。
アートディレクション力が問われる広告は
想像を膨らませるコピーとフォトグラフに
説得力を感じ勉強になります。
デザイナー以外にも
商品開発や企画に関わっている企業人こそ
このようなデザイン展示を見た方が
良いような気がしました。
デザインが日常化している昨今
つくり手も、デザインを発注する人も
デザイン力を高めましょう。
「2007 ADC展」
大阪市西区南堀江1-17-28
なんばSSビル1F
●11月7日(水)まで開催
●11時〜19時(土曜日は18時まで)
※日・祝日休館
●入場無料
noguchi
|
dddギャラリー正面玄関 |
 |
10月18日(木)
先日、人間ドックに行きました。
嬉しい事に身長が、少し伸びていました。
160cm目指している私ですが(現158.2cm)
まだまだ、伸びるかもしれませんね!?
自営業の方、国民保険に加入している方は
国保の人間ドックを受けましょう!
何ごとも早期発見です。
noguchi
|
秋の夕焼けはどこか切ない |
 |
10月11日(木)
会いにきて〜
会いにきて〜
いつでも、どこでも〜
今、CMでかかっている
斉藤和義氏の曲が耳に残る。
秋。そんな季節なのかな?
noguchi
|
疲労回復はビタミンで |
 |
10月8日(月)
今年からMacで青色申告書を
作成しようと試みた私。
新しくwinを買って「やよいの青色申告」
を購入するか悩みましたが
結局はMacで作業する事に。
ですが「Macの青色申告」を
周りに使っている人がいないので
細かい操作を聞く事が出来ず
慣れるまで手書き以上に
困難かもしれません。
果たして入力している伝票ファイルは
あっているのでしょうか???
noguchi
|
Macの青色申告はじめました |
 |
10月6日(土)
大規模なイベント
「クリス関西」が終了しました。
このようなイベントに関わらせて頂き
感謝の気持ちでいっぱいです。
本当に有り難うございました。
そして、関係者の皆様大変お疲れさまでした。
来年もこのような機会がありましたら
是非とも参加させて頂きたいと思います!
HABIT DESIGN
|
自分へのご褒美にデジカメを購入!
|
 |
9月28日(金)
深夜、おウチで時計を見ると
なぜか?いつも3回に1回は
ピッタリ「2時22分」です。
この度重なる奇跡
何かあるのかもしれません!?
あまりにも見る回数が多いので
先日、遭遇した2時22分を
急いで写真におさめると
2時52分でした〜〜〜(ズッコケ)
【結論】
今まで見た奇跡の半分以上は
見間違いだったのかも。
皆様、そんなオトボケな経験ないですか?
noguchi
|
これは本物の2時22分 |
 |
9月26日(水)
長かった・・・。
いや、この1ヵ月濃かった。
HABIT DESIGNが
アートディレクションを手がけた
大規模なクリエイティブイベントの
出稿が本日終わりましたよーーーー。
(information参照)
まだ、イベント終了後に
やらないといけないお仕事が
若干残っておりますが
とにかく大きな波を超えた感じで
ホッとしております。
是非ぜひ、皆様お誘い合わせの上
『クリスKANSAI』のイベントに
遊びに来てくださいよ!!!
あ〜〜とっても楽しみだ。
noguchi
|
クリエイティブディレクターN氏の
お土産でプチ打ち上げ☆ |
 |
9月21日(金)
秋です。もうすぐ9月も終わります。
まだまだ暑い日々が続きますが
朝晩は風が涼しくなりましたね。
皆さん体調を崩さないよう
お気をつけください。
と、いうことでワタクシ
夏の感触をまだ肌で感じておりません。
このままでは、夏を感じないまま
冬になってしまうかもしれませんね。
五感が鈍らないよう
外に出かけないといけないです。
そうや!紅葉を見に行こう。
秋は京都に行くのだーーーー!
noguchi
|
朝日が昇る瞬間 |
 |
9月20日(木)
事務所の仮眠アイテムです。
ちゃんとした寝ブクロもありますが
バイトくんやゲスト様のために
随時アイテムが増え続けております。
フローリングなので、背中が痛いんですよね。
そのうち、気付いたらテーブルの上に
背の高いベッドがあるかもしれません。
まっ、それはないですけど。
noguchi
|
ただし寝返りはできませぬ |
 |
9月18日(火)
深夜2時。
テーブルの上に広がるコンビニディナー。
そうです。今日はパーティです!
盛り上がっております。
・・・って、そんなワケありません。
打ち合わせが終わり
敏腕・編集者さんの差し入れで
やっと、やっとの晩ごはんなのです。
しかし、コンビニ弁当もみんなでいただくと
ピクニック気分になれますね!
いつも本当に有り難うございます。
そして、遅くまでお疲れさまです。
noguchi
|
本日はバイキング形式 |
 |
9月16日(日)
3連休ですね。
皆さんいかがお過ごしですか?
私は、堀江にある
「deitatune(デルタチューン)」という
ピコピコGAME系の雑貨屋さんに
村越周司さんのギャグライブを見に行きました。
10連発なので、あっという間でしたが
とてもオモシロかったです!
ライブの後は村越さんのGOODS販売会。
シュールでカワイイ☆イラストの入った
エコBagを購入しました。
noguchi
|

裏に似顔絵アリガトウございました! |
 |
9月14日(金)
久しぶりの日記です。
本日のYahooニュースに注目!
竹内力さんプロデュースで
双子の弟「RIKI」が歌手デビューするそうな。
もう目が離せない。
十数年前までトレンディドラマで
活躍していた力さん。
今ではスッカリVシネ界のドンでもある。
そんな力さんの双子の弟「RIKI」とは・・(笑)
今年最大のアーティストなのではなかろうか!?
今後の活躍を是非ともチェックしていきたい。
noguchi
ゴクリ・・・
sano
|
写真はYahooから引用 |
 |
9月8日(土)
本日からの歯磨きは
「塩」で磨くことにしました。
なぜかと申しますと
私、お恥ずかしいことに
歯磨きをするたび
嘔吐くのでございます。
1日3回の食後は
まるで二日酔いの朝のよう。
そして、ウミガメのように
涙を流しております。
これでやっと、口の中が
液体モアモアから解放され
ゆっくり磨けそうです。
noguchi
|
救世主!塩だぁーーーーっ |
 |
9月7日(金)
自転車で天神橋まで行きました。
お日様がカンカン照りで
今日はひときわアツ〜イ!
私、干物になるかと思いましたよ。
noguchi
|
キラキラした大川☆ |
 |
9月4日(火)
定食屋巡りをしています。
趣味でしているワケでもなく
毎日の食事が外食のため
必然と巡っているワケであります。
と、いうことで本日は
西区新町にある
「やよい軒」に行って参りました。
定食系ファミレスのような
とてもキレイな店内。
少し距離があってもココなら
ゆっくり食事ができそうです。
慌ただしい毎日を送っているので
お食事する時くらいは
のんびりしたいものですよね!
noguchi
|
今日は“和風ハンバーグ定食”
|
 |
8月30日(木)
先日“カッパ”デビューしました。
カッパ♪カッパ♪とNEWスタイルで
浮かれ気分で外を出ると
さっきまでザーザー降りだった雨は
スッカリやんでいた・・・。
雨も降っていないのに
ガッツリ着込んだ私は
汗だくのまま帰宅。
カッパとは、使い方しだいで
サウナスーツにもなりますのよ。
noguchi
|
New Fashion カッパー |
 |
8月28日(火)
今日は6年ぶりの皆既月食。
まだ一度も見たことがないので
マンションの屋上に
上って月を見ることにした。
見えた?!
うーーーん見えない・・・。
曇り空が邪魔してか
雲の隙間から少しだけ月の光が差し込む。
ただ、いつもより気持ち
空が赤い気がした。
次に、皆既月食が見れるのは2010年。
次回は晴天でありますように。
noguchi
|
大阪の夜空 PM8時20分
|
 |
8月27日(月)
“活脳クラシック”というCDを購入した。
モーツアルトの楽曲集だが
右脳を刺激する選曲で
集中力、記憶力、思考力、発想力や
ひらめきを促進するらしい。
私はいったい何を求めているのだろうか。
noguchi
|
脳のサプリメントなのだーーーー! |
 |
8月26日(日)
チョップリンのコントライブを見に
靭公園の近くにある
カンテ・グランテに行きました。
サポートに恋愛小説家の西野くんや
多数の若手芸人さんが
出演しておりました。
カレーも美味しく頂き
楽しく素敵なコントも見れて大満足。
ホント、お腹いっぱいです。
noguchi
|
カンテの“CURRY”と“チャイ”
|
 |
8月25日(土)
深夜CSでFUJIROCKが放送されていた。
久しぶりに見たボアダムズの演奏。
なんだかエネルギーが湧き出た気がした!
そして、ラフを描きながらの早朝。
今度はMTVで私が好きな時代の
ロックPVが流れ始めた。
朝まで仕事をしていたが
久しぶりに脳に栄養が行き届いたのか
今日は元気いっぱいの一日を送れた。
〜人間、好きなものを見るべし!〜
noguchi
|

Rock 'n' Roll Highschool /ラモーンズ
|
 |
8月24日(金)
何を押したかわかりませんが
Macを初期化した
今年1月から今日までの
すでに受信したメール721通を
再受信してしまいました。
未開封メールをチビチビ開ける私。
果てしないです。
忙しいときに限って何かあります。
気をつけます。
noguchi
|
1000超えてなくて良かったわ・・フ〜 |
 |
8月21日(火)
都会のビルの一角
コンクリートに囲まれた小さな芝生に
たんぽぽを見つけました。
つぶされないよう頑張ってね!
noguchi
|
小さな黄色い花も咲いてる♪
|
 |
8月20日(月)
夏のバカンス
皆さんは楽しくのんびり過ごせましたか?
毎年恒例の24時間テレビも終わり
夏が終わった気がします・・・
って、まだ夏真っ盛りだよ!
私の夏休みはアッ気なく
ハイスピードで終わりました。
さぁ、気を引き締めて頑張りましょう!
noguchi
|
東京タワー |
 |
8月14日(火)
明日からHABIT DESIGNは
夏休み♪夏休み♪
皆さんどこかにお出かけしましたか?
もしくは、これからお休みなんでしょうか?
どうやって過ごそうかな、5連休。
noguchi |
ひまわり育ってますね! |
 |
8月13日(月)
暑いですねぇ。
猛暑ですよ。
でも、夏の空は最高に青く
キレイなので大好きです!
noguchi
|
大川からの絶景 |
 |
8月12日(日)
本日発売のKANSAI1週間
心霊事件簿という記事内で
松竹のお笑い芸人・オーケイの岡山さんが
相方のブランドTシャツを着てくれております。
ただ、、、残念なことに
モノクロと写真のカットが少ないため
カタチがさっぱり確認できませんでした。
ですが、岡山さんのブログ内で少しですが
確認することもできます。
岡山さん着てくれて有り難うございます!
noguchi
本当にありがとうございますー!
sano
岡山さんのブログ
日本海テレビ「スパイス!!」
http://www.nkt-tv.co.jp/spice/index.html
|
このTシャツです |
 |
8月10日(金)
昨夜、急な思いつきで
夜ごはんを食べに無印に行きました。
難波店は改装するようでSALE中でした。
思わず全フロアで
買い物しちゃいましたよ!
8月19日までお買い得セールですよ。
そして、買い物に夢中になりすぎ
MUJI Cafeのラストオーダーを
過ぎてしまいました・・・
結局、定番の定食屋で食事することに。
ですが、欲しいものを買えて大満足。
思いつきの行動も大切ですね。
noguchi
|
9/14リニュアルオープン |
 |
8月9日(木)
家に帰ったらキッチンの排水溝に
小さな命が誕生しておりました。
排水ネットの中に残っていた
メロンの種が発芽!
ゴミとして捨てられるはずだった
種もこうして生きていると
ちゃんと育てなきゃって思いますね。
早速、ジャムの空きビンに植え替え
メロン観察日記が始まりました。
さて、今後どうなっていくんでしょうか?
楽しみがまた1つ増えました!
noguchi
|
成長が早そうです |
 |
8月4日(土)
本日は淀川花火大会でございます!
皆さん見に行かれましたか?
私は事務所の屋上から見ました。
若干、大きな企業看板が
花火のドセンターにあったもので
低い花火は看板に隠れて
見えませんでした。
ですが、高くて大きな花火は
バッチリ見えましたよ〜!
堀江からでも見えるんですね。
近所の超高層マンションを見てみると
窓越しにたくさんの人が眺めておりました。
よ〜見えるんやろうな。
いいなぁ。
noguchi
|
小さいですがわかりますか? |
 |
8月3日(金)
昨夜、堀江にある
ラーメンcafe壷水天に行きました。
久しぶりに食べましたが
スープが美味しくて満足でした。
近ごろ外食ばかりなので
いつも行く定食屋に飽きてしまい
毎日なにを食べるか結構悩みます。
外食ばかりだとツライですね・・。
贅沢な悩みですけど。
noguchi
|
小さいラーメンと餃子 |
 |
8月2日(木)
今日の気温は蒸しむしするので
アイスを食べています。
好きなもんばかり入ってます。
小豆、みかん、パイン、練乳ミルク
あ〜疲れがとれる甘さだわ。
ごちそうさまでした!
noguchi
|
白くまアイスだよ |
 |
7月31日(火)
今日のなるトモ!は
スーパーフリーク里井くん「仕事探し」
プロレス→ホテルマン・・と惨敗でしたが
次に里井くん自らできるという職業は
「ライター」まぢですか!?里井くん。
とある、情報誌の制作会社に
ライターアシスタントとして
1日体験させてもらいます。
里井くんご自慢のレコーダー付きボールペン
犬対策の煙玉(笑)を持って
取材先へ行くことに。
頑張ってメモをとるも
肝心なとこが・・・・。
この続きは来週火曜日に放送されます。
里井くんの仕事探しの旅は
まだまだ続きそうですね。
noguchi
|
自作の名刺。頑張れ!里井くん
|
 |
7月30日(月)
朝、上空にラグビーボールのような
物体が浮かんでおりました。
その物体は南東に消え去りましたが
一体どこに行ったんでしょうか。
最近、ADバルーンって見かけないけど
昔はデパート屋上や
そこら中に浮かんでいました。
たまに見ると新鮮ですね。
noguchi
|
怪しい雲行きと物体 |
 |
7月29日(日)
今日は私の○○回目の誕生日でした。
新しい歳のお出迎えは超多忙なお仕事の山。
今年も有り難い事に忙しくなりそうです。
独立したての1年目
1週間仕事がないと不安で
でもする事なくて空ばかり眺めたり
難波から大阪城公園まで歩いて散歩したりもしました。
(ちょっと楽しかったですけど)
デザイナー続けていて良かったです。
皆さんがいてくれたからこそ
皆さんに助けられたからこそ
今の私がいます。
今年でデザイナー歴10年になりました。
本当に沢山の方に支えて頂き
有り難うございます!!!!
noguchi |
ケーキと松屋のディナー
|
 |
7月27日(金)
実家からメロンが送られてきました。
美味しそうです!
自分でメロンを買うことはまずないので
じ〜っくり味わいながら食べましょっ。
noguchi
|
高知はなんでも美味しいよ☆ |
 |
7月25日(水)
今日は天神祭でしたね!
皆さん行かれましたか?
私は、もう何年も行ってません。
昔、桜ノ宮に住んでいたんですが
窓を開ければお祭り&花火が見れました。
この街では、何にも見えません(笑)
ところで、ヤフオクで
マッサージチェアーを購入しました。
今日届いたので早速試してみることに。
気持ち良すぎて
少しうたた寝をしてしまいました。
根詰めた作業が多いので
デザイン事務所には
必需品のような気がします。な〜んて。
noguchi
|
『Pisu』店頭では販売終了 |
 |
7月23日(月)
台風も過ぎ去り
スッカリ夏日になりましたね。
外に出るとアツイ、アツイ。
夏の風情が漂う昨今
こんなモノを頂きました。
ちょっとした休息にいいですね。
癒されます。
noguchi
|
肉眼で見る感じを再現してみました
|
 |
7月19日(木)
資料探しに心斎橋に出かけました。
やるべきことをそっちのけで
アレを・・・
買っちゃいましたよーーー!
角質ポロポロとれるんですって。
どんだけとれるか楽しみです。
noguchi
|
さっそく試してみ〜ようっと
|
 |
7月18日(水)
約1年ぶりにこのブログに登場です!
MUSIC LODGE
月曜・月イチなんですかね?
noguchi
|
おきたくん耳デカッ! |
 |
7月15日(日)
昨日は台風の影響で
空は荒れておりましたが
皆様のお住まいは大丈夫でしたか?
私は夕方歩いてたら突然の豪雨で
カッパが欲しいーーーー!!!と
思ってしまいました。
ところで、私は軽い先端恐怖症で
どんなに離れていても
たとえテレビの中でも
尖った先がこっちを向いていると
恐くて目をつぶっちゃうんです。
電車に座っていて前に立ってる人の
カサの先端が自分の方に
少しでも向いていると
反射的に目が拒否して背けてしまいます。
この季節雨が多いので
街に出るとドキドキものなのです。
noguchi
|
この先が自分に向いていたらOUT
|
 |
7月13日(金)
お待ちかね、打ち合わせRoomに
エアコンがやって参りましたーーー!!!
汗だくの打ち合わせ。
皆さまには大変ご迷惑を
おかけしました。
来週からは涼しいので
ご安心くださいませ。
noguchi
|
ウインドウ☆エアコン |
 |
7月12日(木)
昨夜、いつも髪を切ってもらっている
美容師さんが事務所に遊びに来た。
沢山のジュースをもってきてくれた。
その中にCMで見た事あったけれど
まだ一度も口にしたことがない
『ビンゴ☆ボンゴ』が入っていた。
どんな味かって?
気になるでしょう。
私が子供なら飲める味です。
noguchi
|
M100%☆ピ〜ンク! |
 |
7月9日(月)
嬉しいお知らせが入りました!
わかる人にしか、わらない情報ですが
7/29に道頓堀のB1角座で行われる
チャンピオンカーニバルAステ組に
同郷の『うなぎ』さんが
(改名前“せんたくばさみ”)
出場する事が決定しました!!!!
久しぶりにネタ見れる〜。
noguchi
|
うなぎさんをヨロシク♪ |
 |
7月7日(土)
今宵は七夕。
皆さん願いごとしましたか?
私は道頓堀にあるB1角座に
『男前コレクション〜彦星☆Night〜』
を観に行ってきました!
松竹芸能の
オーケイ小島さんを筆頭に
オジンオズボーン篠宮くん
のろし鈴木くん
ヒカリゴケ国澤くん
による男前を披露するライブです。
次回は8/24に行われるそうです。
皆様、是非一度松竹の男前を見に
B1角座に足を運んでみてくださいよ。
noguchi
|
願いごと叶うといいな〜 |
 |
7月6日(金)
人生初めてビアガーデンに行きました。
梅田の某ホテルの屋上。
なんとも常夏のパラダイス気分。
ウーロン茶で気分はほろ酔い。
雨が降らなくてよかったわ。
noguchi
|
ビルと川に囲まれた夜景 |
 |
7月5日(木)
久しぶりに『カール』を食べた。
子供の頃から食べていますが
変わらない味でホッとします。
振り返ると「かっぱえびせん」も
「ポテトチップス」もずっと定番。
息の長い商品って流行に左右されず
いつの時代も変わらないんですよね。
一番初めに作った人ってスゴイな!
noguchi
|
やっぱコレだね!うすしお味
|
 |
7月4日(水)
雨ですねぇ。
時折、ゴォーゴォーと吹く風は
まるで台風なみ。
外は荒れているのかしら?
そうや!
コレ飲んで元気だしていこうや。
noguchi
|
どぉ、みんな元気になった? |
 |
7月3日(火)
7/4(水)関西で活躍している
ロックバンド『PAN』のNew Album
『BA-BARA BA-BA-BA!!!』が発売されます!
モチロン、アルバムデザインは
HABIT DESIGN。
佐野作アメリカンタッチのイラストは
カッチョいい仕上がりになっております。
皆様、是非ともCDショップで
チェックしてください!
noguchi
本当に、疾走感あふれた傑作アルバムです。
たくさんの人に聞いてほしいです。
夏はこいつではじけてください。
デザインも気合い入れて描きまくりました。
ぜひ 。
sano
○オフィシャルサイト(楽曲視聴できます)
http://www.pan-sound.com/pc/index.html
○徳間ジャパンHP
http://www.tkma.co.jp/tjc/
|
今月より全国ツアーも始まります! |
 |
7月1日(日)
朝、サンデージャポンで
「東京おもちゃショー」出品の
人気商品を紹介していた。
猫好き、でも飼えないという人向けに
開発されたネコ型ロボット!?
猫大好き!でも猫アレルギーの私は思わず
テレビにかぶりついた。
・・・・。
え〜イヌ系の『アイボ』は可愛いくて
愛らしいですよね。
なんで????
noguchi
|
剥製!? (笑) |
 |
6月29日(金)
近所にある「enjoy cafe」に行ってみた。
まったりとユル〜イ空気が心地よくて
妙にココロが癒された。
Palm Graphicsプロデュースだそうで
アート色も強い!
でも、トンガってない感じが
また良かったりする。
BGMはLinaLina(by.BEAMS RECORDS)
ハワイアン調の曲が静かに流れていた。
たまにはcafeにも入ってみるもんだ。
noguchi
|
静かな雨上がりの夜 |
 |
6月28日(木)
据え付けのエアコンが
なんとも役立たずで困っております。
20度に設定しても生温〜〜い風で
涼しくなるどころか
熱気がこもって全く意味がありません。
エアコンつけたら夏バテするって
どういうことでしょうか!?
ということで、
原因はココにあるのではないかと思い
週末、エアコン洗浄を
してもらうことにしました。
壊れてなければ
来週からはパラダイスです。
noguchi
|
今週訪れるお客さま薄着でお願いします |
 |
|
|
BACK
>> |
TOP
>> |
|